フットサル1/19

フットサル2/23


リーグ優勝祝勝会(11/4)
選手権は逃したものの、リーグ優勝の祝勝会を小松のしんらえんで行いました。
参加メンバーは17人、来年に向けてやりたいサッカー等で盛り上がりました。
選手権結果
ライバルのフェニックスが別山に入ったトーナメント表、準々決勝からスタートとなるエルダーズは1回戦でティオ(2部)に勝った加賀シニア、当日の他試合でフェニックスがPK負け・・・。目の前の敵では無く、準決勝・決勝を見てしまったのか、加賀シニア相手で先制され前半0-1で折り返し、前掛かりの布陣で後半攻め立てるも追いつけず、カウンターから追加点を許して万事休す。0-2完敗でした。
その加賀シニアも準決勝でピアチェーヴォレに3-1で敗れ、ピアチェーヴォレが別山を勝ち上がった松任シニアにPK勝ちして石川代表となりました。ピアチェーヴォレにはリーグ戦・練習試合を含め負けた事の無い相手。
獲れた石川代表だったか・・・来年こそ代表権獲りましょう!!


O-45北信越大会
10/19~20 新潟県長岡市

10/13 リーグ最終節 VSフェニックス
本来なら互いに全勝し、勝った方が優勝という最終戦。ライバルのフェニックスは前節で取りこぼし、 前節で優勝が決まり、消化試合となった一戦。
1-1 引き分け 得点チャンスはエルダーズの方がありましたが・・・

O-50選手権スケジュール
2024O-50選手権スケジュール決まりました。
組み合わせは言う事無し。あとは優勝して来春(4月)の北信越で勝ち上がろう
初戦(準々決勝)は10/27 根上サッカー場にて14:30~


ふれあい交流大会
昨年より参加した飛騨FCが主催する「ふれあい交流大会」に参加してきました。
岐阜県、愛知県各チームとエルダーズで-40、O-50、O-60のカテゴリーに分かれて交流戦を行いました。1勝1敗1分でした。日曜は皆が二日酔いで試合になりませんでした・・・。
9/28(土) 飛騨FC △0-0
西春日井シニア〇1-0
9/29(日) 名古屋5000●1-6


第5節 VS 松任シニア
過去の対戦では圧倒的に勝ち越している相手でしたが若手中心のメンバーにシフトして平均年齢は同じくらい。先制して優位に試合を進めたい中、前半に相手のミドルシュートが決まって先制され、追いかける展開。前半の内に追いつき、後半PKで逆転、試合終了目前にダメ押しの追加点で3-1勝利。
得点者:永原、俊ちゃん、和田
2位の金沢フェニックスが0-1で負けて最終戦(VS金沢フェニックス)を待たずに優勝が決まりました。昨年に続き連覇。

第4節 VSピアチェーヴォレ
30度超の暑い中ヘロヘロになりながらやりました。ケガで離脱者も出て・・・
なんとか1-0で勝利 得点者:俊ちゃん

第3節 VS 加賀シニア
雨の中、集まったのは総勢17人。今年から1部に昇格した加賀シニアと戦いました。前半、相手GKのファンブルしたボールを無人のゴールに蹴るも外れ・・・。後半、こぼれ玉を無人のゴールに蹴るも外れ・・・。
チャンスはあるが決められないままロスタイム。引き分け濃厚な雰囲気でしたが、連動したパスがつながり最後は得点王の俊ちゃんが難なく決めて得点。
辛勝ってこの事やね。1-0で勝利。この勝ちは後々効いてくると思う。
良かった(*'▽')
得点者:俊ちゃん

第2節
金大グランドにて今年1部に昇格したTONシニアと戦いました。
終始エルダーズペースで進み、大量得点のはずが・・・。
2-0勝利。得点者:寺田、俊ちゃん

第1節 VS パテオ
2-1勝利 得点者:誠治、北村
お互い1点づつ取り、一進一退で均衡した試合展開。
互いにチャンスはあるものの決めきれずロスタイムへ。
間延びした布陣となり、サイドからのセンタリングを北村が豪快ヘッドで得点
辛勝でした。連覇に向けて好発進。

2023会計収支
32,203円のマイナス収支となりました。2024年度はプラス収支を見込んでいます。
O-50リーグスケジュール


南藤杯スケジュール
南藤杯のスケジュール確定です。主審のみ審判協会、副審は各チームです。

フットサル結果
初戦、加賀シニアに負けましたが、その後は全て勝利して優勝でした

シニアフットサル
スケジュールUPします。会場準備参加できる方はお願いします。


選手権2023
準々決勝: VSパテオ ○1-0 得点者:北村
準決勝 : VSフェニックス ●0-2
優勝はフェニックス(決勝VS白山シニア2-0)でした。


リーグ戦 最終節
ピアチェーヴォレ 〇4-1 得点者:松井、寺田、坂口、林
動画がUP出来ないので、静止画を写メしてUPしました
浦君からのスルーパスを俊ちゃんがGKを交わして・・・
でもオフサイド
飛騨ふれあい交流大会
エルダーズメンバーと30'SFCメンバーで挑んだCUP戦、サッカーよりも打ち上げの方が楽しそうや、
結果は1敗(1-3、1分(2-2)、また来年参加しましょう、今年はあとは武田杯

選手権スケジュール
抽選が終わり、スケジュール決まりました。いきなりパテオ、勝つとおそらくフェニックス、勝つとおそらくピアチェーヴォレ・・・。
小松以外の3強全てと対戦する組み合わせとなりました(@_@。
リーグ制覇、選手権制覇、1~3月のフットサル制覇して3冠獲ろう!!


飛騨ふれあい交流大会
飛騨FCより「ふれあい杯」のスケジュールが届きました。
飛騨FCのHP https://amor2112.wixsite.com/mysite
とりあえず、承認待ちのようで変更の可能性もあるとの事でした。
初日の審判(主審+副審)は試合後になりませんか?と返信しました。
足りないようなら飛騨FCから出してくれるとの事でした。

VSパテオ 9/10
○2-0
画像は以前のものを使いました。残り1試合ありますが、優勝確定しました 祝!!

VS金沢フェニックス
暑い中、会場担当という事もありメンバーはいつもより多め。
難敵フェニックスでしたが0-0ドロー、残り全て勝って優勝しましょう
4/23 VS 松任シニア
○4-1 得点者:松井2、ブーさん、林さん

4/9(日) VS 津幡中条
○1-0 得点者:松井

2023スケジュール
スケジュールでました、各自調整ください。

2022シーズン会計締めました
Oー50
3日目のフェニックス棄権が功を奏した感じ、優勝でした。O-40とアベック優勝です。


フットサルフェスティバル
1日目:1/22(日) 試合無し 2日目:2/12(日)七尾総合市民体育館/3試合(公式戦2試合+フレンドリーマッチ1試合)
3日目:3/5(日)鹿西スポーツセンター/4試合(公式戦3試合+フレンドリーマッチ)

